25時間眠りたい

はやく人間になりたい

Okie Dokie

やっほ〜元気?こちらは割と元気だよ


想像していた社会人より辛くなくて
意外となんとかやれてるよ


自分の仕事の内容がニッチすぎて
悩みを分かってもらいにくいことが悩みだよ
でもみんなそんなもんだよね


上手くいった日はルンルンだけど
上手くいかない日の方が多くて
「明日は頑張るぞ!」
「今日こそ頑張るぞ!」
を繰り返してたら1週間が終わってることがザラだよ


自分がダメダメすぎて泣きてえけど
弱音を吐く元気もないよ
あれ?思ったより元気じゃないね

 


自分自身でモチベを持っておきたいから
自分の努力と結果次第で決まる
冬のボーナスをモチベにして頑張ってたんだけど
評価のレベル高すぎて早くも心バッキバキに折れたね


家族を養っている人達が羨ましい
私も仕事を辞められない理由が欲しいな


お給料を養育費に全部突っ込むような生活じゃなきゃ
生きてる意味なくなっちゃうかも


自分のためだけに生きるには人生長すぎるよ〜〜!

 

f:id:hntiaa:20220522181125j:image


ミスしないようにしなくては!と思えば思うほど
ミスが増えてゆくことを教育係にぼやいたら
行動レベルの反省まで落としこまなきゃ!
と言われた
マジでその通り、目から鱗
なんでそんな当然のことを忘れてたんだろう


教育係が
元気がなくても
元気に振る舞わなくてはいけない日もある
って言ってた


今の自分にできるかな?
どこまでいったらあの人みたいになれるのかな?

 


会社に色んな人がいて
『人間って…面白!!…』
って思ってるよ


誰しも良い面と悪い面があって
自分とは違う価値観を持っていて興味深いね
まあ叱られるのは勘弁なんですけど

 


いつもより早く帰宅したら
「仕事辞めてきたん!?」
って家族に聞かれるくらいには
すぐ辞めそうな人間なんだから
会社員続けてるだけ偉いくらいの気持ちで
思い詰めすぎずにやってこ〜〜〜!

犬の神様は犬の姿をしているの?

人間誰しも肯定されてぇんだよな


あなたはあなたのままで素敵だって、
そのままでいいんだって、


でもそんな柔らかいところに誰も踏み込めやしないから
何気なく触れたフィクションに救われてるんだ

 

f:id:hntiaa:20210930191305j:image


生きてる意味なんてないし
これからも卒業やら就職やら結婚やらなんやらかんやら
人生のイベントを消費したりしなかったりして
みんなもやってるからって
ただなんとなく生活してなんとなく終わってゆくんだ


私が頑張ってるところを
雲の上にでもふよふよ乗って
見ててくれないかなって思うけど
神様なんて
新年に挨拶するくらいがちょうどいいからさ、
自分ひとりでなんとかやっていくよ


赤の他人を一瞬だけ喜ばせるからさ、
アイシャドウ綺麗ですね
ワンピース素敵ですね
って声かけて
一瞬だけ、一瞬だけ、
笑顔にするからさ
いつか私にもいいこと起きないかな


幼い頃、
電話口だけ声の高くなる大人のことを
不思議に思っていたけれど
あれは処世術ってやつだったんだな


気づけば、相手に気持ちよくなってもらうために
考えて会話をしている
打算的に生きてるみたいでつまらない


私はなるべく愛想良くするけれど
人を見下す人のことを見下すし
人格否定をする人のことを否定するよ
心の中だけだから目を瞑ってよ、神様


ねぇ、悪口ばかり言ってると寿命縮むらしいよ
別に長生きしたい訳でもないし
他人の不幸を祈るほど暇でもないけど
せいぜい気をつけな、お互いにな

足るを知ってしまった

停滞は後退、それはそう


きっとなんとなくで生きていくんだろう


まだ焦燥感は失ってなくて少し安心した
他人事というか「若いな〜」と思うようになったら
どうしよう
そんな日もそう遠くはないのかも


足るを知る
残念ながら知ってしまった、身に染みてしまった
骨の髄までしっかりと


他人はもとより自分への興味も
薄れているのかもしれない
めっきり死を考えなくなった
憑物が落ちるとはこういう感じなのかなとふと思う
怒りも悲しみもなく、ただの凪のよう


ごく稀に私の文章を褒めてくれる人がいてくれて
とても嬉しいのだけれど、
きっと今の私はつまらないだろうなと思う
我ながら過去の自分は面白いと思うもん、
動物園の檻を覗いているような意味で


ところで現代におけるノブレス・オブリージュって
どこから該当するんだろうね?
モノサシなんて人それぞれだし
明確な目安はあるわけないけど
それだけに個人差が大きそうじゃない?

 

f:id:hntiaa:20210811024728j:image

美味しいものは身体に悪い

以前(同じ屋敷の)隣人とサイクリングしてたときに

(屋敷の持ち主で下の階に住んでいる)オーナーと

すれ違って紹介されて少し挨拶して連絡先を交換した

そのときに「今度一緒に散歩に行こう」

って言われていたけど

社交辞令かな〜って思っていた

 


昨日洗濯物を庭で干していたらオーナーが出てきて

「湖を散歩しよう!明日はどう?」

と突然言われて、断る理由もなく約束した

彼女はビーガンで周りの人に強く勧めるらしく

同居人や隣人は敬遠している様子なので

少し不安になった

 


同居人に伝えたら皮肉の意がこもった

”interesting”が返ってきた…

約束の時間になるまでなにも手につかず

オロオロしてた

 


湖の周りを散歩して

マクロビオティックについて語られたのちに

家に招かれ玄米茶とオーガニックの手作りクッキーを

振る舞ってもらった

とても身体によさげな味がした

マクロビオティックのレシピ本を一緒に読んだら

日本食ばかりでわりと抵抗なく過ごせた

ビーガンなんて無理!って思ってたけど

日本人は他の国の人よりも

苦労せずに済むかもしれないなと思った

 

f:id:hntiaa:20200907181354j:image


「なんで食文化に興味を持つようになったの?」

って尋ねたら

「17歳の時に修道院に行った際、

そこの人たちが幸せそうなことに驚いた

質素な食生活に秘訣があると知ってから

実践するようになった」

って言っていて、実践することが凄いわ…と思った

 


“That makes sense” ”That’s right” 

を連呼してたからか

かなり喜んだみたいで

車でオーガニックの食料品店へ行くことになった

メイドインジャパン

玄米茶とオーガニックの醤油を買い与えられた…

これが逆輸入ってやつか…?

マクロビオティックのオタクの布教と捉えた

 

f:id:hntiaa:20200907181410j:image


ここに長く住むわけでもないし嫌われてもいいやと思って

「私はしない」

「私の親戚は和牛を育てて売っているから

複雑な気持ち」

とか否定的なことも言ったけど

「強要はしない」「規制したいわけじゃない」

と言っていた

最後にはハグをして”ciao ciao”と言い合って

お互いの家に戻った

 


「砂糖・乳製品・肉は体を弱くする」

「食生活を変えれば健康でハッピーになる」

「日本の伝統的な食文化はとても身体にいい」

「牛は子どもに与えるために牛乳を出しているだけで

人間に飲ませるためじゃない」

「人間は牛の刑務所をつくっている」

とか彼女は色んなことを言っていた

「野菜は強いからウイルスに負けない

コロナに負けるのは免疫力のない人だけ」

「魚は体内にプラスティックがあるから

安全ではない」

みたいなことも言ってた、私はよく知らんけど

 

彼女は部分的に正しいんだろうけど

私の食生活が変わることはないかな……

健康面からは極論かもしれないけど、

美味しいものを我慢して長生きするよりも

好きなものを好きなように食べて

早死にするほうがいいかな〜

って思う

動物保護の面ではちょっとまだなんとも言えないな…

日本人は恵まれた食文化な上に

日本語の文献はたくさんあるらしいので勉強します…

日本食はヘルシーで流行ってるのは

わかっているつもりだったけど

かなり認識が甘かったみたい

 

「もっと早く挨拶してお喋りしたかったの」

って彼女は言ってた

日本人は特殊なんだろうな〜と改めて感じた

 


それにしても

他人に教えなきゃ!っていう強い想いは

どこから湧いてくるんだろうな…

 

f:id:hntiaa:20200907181427j:image


そんな話を聞いた直後、

躊躇なくクリームチーズケーキを食べました

美味しいものは身体に悪い

って相場が決まっているのよ

備忘録②

禅的生活玄侑宗久

禅って流行ってるやん?(舐)

という軽い気持ちで読んだ

禅が目指す心、

人間の最終形態!!!!って感じで面白かった

悟ったら個を失いそうなので私は遠慮しますけど

あと自分の目がこの世界のことを全然見えてなくて

「え……こんなに曖昧な認識で生きてるの怖い」

ってなった

『仏に逢っては仏を殺す』

とか意外と過激なこと言っていて印象変わった

 

 

 

ダイエット幻想/磯野真穂

やたらと雑誌で紹介されているので読んだ

承認欲求は否定されがちなのに

個性とか自分らしさはもてはやされるの、

確かに矛盾してるな〜って思った

哲学かなにかで見かけた

他人が存在しないと自分も存在しないってやつを思い出した

もはや人間のバグじゃん?

私は痩せたいとは思わないけど健康体でありたいな

 

 

 

「わかる」とはどういうことか/山鳥

どういうことやろうかね〜ということで読んだ

記憶or出来事→経験の蓄積→わかる!

わかる、というのは秩序を生む心の働き

知識は意味の網の目を作り、網の目は知識を支える

あたりの話はふんふんってなった

『数を見るだけで頭が痛くなり、

目も耳も日曜になる』

って表現が可愛くて気に入った

以前に私が「経験で他人を殴りたい」

みたいなこと言ってたの

あながち間違いじゃなかったんじゃない?

(だめです)

 

 

 

はじめての哲学的思考/苫野一徳

とあるVTuberが哲学でイキってる奴は厨二病

みたいなこと言ってて大正解〜!って思いながら

グサグサ刺さってました、そっか……厨二病か……

曖昧なままにしていた宗教と科学と哲学の関係性を

見直せてよかった

•命題を確認する •第3の答えを模索する 

•欲望に囚われない •べきだ!に気をつける

って日記に書き殴ってあるね

禅について読んだ時も思ったけど、

結局人間は事実を知り得ないんだよなァーーー!

ここにあるのは私の意識のみ……!

人間の仕組みガバガバすぎてこっっっわって思うけど

我思う故に我ありってことですよ(適当)

「不幸とは欲望と能力のギャップである」

だって……ルソー賢いな……

不幸から逃れるための道は

①能力を上げる ②欲望を下げる ③欲望を変える

だとさ

③という選択肢を自覚しておいておくれよ、私

 


経験や信念って厄介だけど、

それらから成る私でありあなたであるから

独りよがりであることを自覚したうえで

新しい世界切り開こうや♡

って気持ちでお互いやっていきません?世界?

 

 

 

みんなの道徳解体新書/パオロマッツァリーノ

思ってた以上に 道徳を解体してみた!

って感じで面白かった

ちくま新書を数冊読んだことで

概念に対する共通の理解を与えたい時は

歴史を追うのが有効的なんだな〜と体感した

 


「大人は人を殺してはいけないと思っていない、

自分にとって納得できる理由があれば

殺しても許されると思っている」

っていうのは納得した

死刑制度についての本買ってるから

それも合わせて反芻するつもり

 


多様性の尊重は義務教育で教えておいて欲しかった!

マジで!

ここ数年で理解し始めたばかりなんですけど!オイ!

私は今のところ五体満足だし異性愛者だから

マジョリティーからみたマイノリティー

しか知らなかったけど、

海外で暮らすことによって

マイノリティー側に立ったことは

ほんとにいい経験になっていると心底思ってるよ

 


経験と常識はすぐにサビついてしまい、

偏見に変化するらしいので

死ぬまで慢心せず謙虚でありたいな

 

 

 

本屋になりたい/宇田智子

古本屋の解像度がグッと増した

沖縄本の地産地消については全く知らなかったな〜

まだまだ知らない世界がたくさんあるね

以前は所有欲ありきで本を紙で買っていたけど、

今ではKindleでバンバン買うようになって

本への接し方が少し変わってきている

本を手放すのは惜しいけれど、

経験として古本市に参加してみようかな……

って思ったけど、私はまだ本売れないやーーー!

いつか……いつか、ね!

 

 

 

国家を考えてみよう/橋本治

わたしゃ国家に2種類あることを

意識してなかったよ……

日本語を知ったつもりになっているけれど難しいな

 


憲法というものは、「権力者を縛って国民を守るためにあるもの」で「権力者を守って国民を縛るようなもの」は憲法なんかではありません。』

『ちゃんとした判断力を持たなければ「民主主義はバカばっかり」と言われる、その「バカ」の一人になるだけです。』

ウオ〜〜〜私、思想偏ってない???

大丈夫か私?????

 


素朴な疑問なんだけど、

議員とかになる人ってより良い社会を

つくっていくために議員になるんじゃないの?

なんで一定数の人間は私利私欲に走るん???

元から汚いのか次第に汚れてゆくのか……?

 

 

 

垂直の記憶/山野井泰史

推しが精神のリセット本と紹介していたので読んだ

心が震えた

「悩んだ時は世界や宇宙のことを考える。

そしたら自分のことはちっぽけなことに思える」

って何度か目や耳にしたことがあるけれど

私は「いや、大きなことを考えても

私には無関係だし悩みは解決しないじゃん?」

って全く理解出来なかった

でもやっと少し理解できた気がする

 


挑戦しないことの虚しさや前進する幸せ、

それゆえに次を求める

その程度は違えど私にもあるなと思った

 

 

 

やっぱり本って凄いや

私を遠くに連れて行ってくれるから

f:id:hntiaa:20200902023943j:image